![]() |
今日から3学期が始まりました。
ようやくお正月気分も抜けて、いろんな意味で始動。
主人のところに行くには行ったのだけど、
急に戻ってこなくてはならない出来事があってトンボ帰り。
そんなこともあって慌ただしい年明けだった~
いまさらですが、今年のおせち。

30日一日で作った割には結構できた。
今年は伊達巻がうまく焼けたよ~
いつも焦げてしまいがち。3年目ともなると慣れてきたのか?!
娘っ子も手伝ってくれて、結構戦力になるようになってきたな~と実感。
さてさて、今年はどんな年になるのやら。
とりあえず体力の向上(私)は目標だわね。
だって・・・長い階段を登ったら息切れした・・・。
更年期に入ってくるのか!ってちょっと心配・・・です。
いやいやまだまだ頑張るわ~
ようやくお正月気分も抜けて、いろんな意味で始動。
主人のところに行くには行ったのだけど、
急に戻ってこなくてはならない出来事があってトンボ帰り。
そんなこともあって慌ただしい年明けだった~
いまさらですが、今年のおせち。
30日一日で作った割には結構できた。
今年は伊達巻がうまく焼けたよ~
いつも焦げてしまいがち。3年目ともなると慣れてきたのか?!
娘っ子も手伝ってくれて、結構戦力になるようになってきたな~と実感。
さてさて、今年はどんな年になるのやら。
とりあえず体力の向上(私)は目標だわね。
だって・・・長い階段を登ったら息切れした・・・。
更年期に入ってくるのか!ってちょっと心配・・・です。
いやいやまだまだ頑張るわ~
PR
COMMENT

おせち、素晴らしい!
私は毎年、夫の実家なので、食べる&洗うだけです。
帰省しない年は作りますが、私だけなんですよ、おせち料理を喜ぶのは。
だから、おせちというよりも、唐揚げとか、とんかつとか、行楽弁当みたいになるんですけどね(笑。
絶対、娘は将来、おせち作れないと思う(汗;
もっと、教えないといけないんだろうけど・・・。
今年は娘が受験生になるので、いろいろ大変です。
親子ともども、いつも以上に体を大事にしなくっちゃと思ってます。
今年もどうぞよろしく♪
私は毎年、夫の実家なので、食べる&洗うだけです。
帰省しない年は作りますが、私だけなんですよ、おせち料理を喜ぶのは。
だから、おせちというよりも、唐揚げとか、とんかつとか、行楽弁当みたいになるんですけどね(笑。
絶対、娘は将来、おせち作れないと思う(汗;
もっと、教えないといけないんだろうけど・・・。
今年は娘が受験生になるので、いろいろ大変です。
親子ともども、いつも以上に体を大事にしなくっちゃと思ってます。
今年もどうぞよろしく♪

うちはお盆とお正月は親戚がやってくるので、おせちは必須です。
たまにはおせちも作らずに、のんびりとどこかでお正月を迎えてみたいものでです~。
keiさんの娘さんは今年高3ですね。そうですね、受験生!
わが娘も、中3になるので高校受験です。
大学受験とは緊張感がまったく違いますが、本人は全然自覚なし…。
親がイライラする一年になりそうです(泣
keiさん、こちらこそ今年もよろしくお願いしますね!
たまにはおせちも作らずに、のんびりとどこかでお正月を迎えてみたいものでです~。
keiさんの娘さんは今年高3ですね。そうですね、受験生!
わが娘も、中3になるので高校受験です。
大学受験とは緊張感がまったく違いますが、本人は全然自覚なし…。
親がイライラする一年になりそうです(泣
keiさん、こちらこそ今年もよろしくお願いしますね!