忍者ブログ
こけつまろびつ自分のペースで進んでいこう・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



3日目は釧路を後にして、阿寒湖へ。

2週間前までは最高気温も15度ぐらいで
寒かったらしいけど・・・暑かった!

cP7270275.jpg

意外にこじんまりとした湖で
湖面は緑っぽく見えた。

観光船の乗り場前で、「まりもソフト」なるものが!

中から、まりもっぽいものが出てくるの。cP7270245.jpg
ゼリー? 羊羹?                
緑色は「くまざさ」でついてるんだって。


阿寒湖を後にして摩周湖へ

霧の摩周湖って言われるので
運次第だったけど、綺麗に見えました~!

P7270396.JPG

静まり返ったような湖面が、美しくて
眺めていると穏やかな気持ちになります。
特別保護区になっているうえ
湖畔に近づけない地形なようで、ほとんど自然のままってのも素晴らしい。
ちっちゃな展望台で30分以上過ごしてしまいました。
観光の皆さん、早いです。わ~っと見て、わ~っと去ってくの。
もったいない!



最終日には
前日に摩周湖が綺麗に見えたので
調子に乗って、裏摩周展望台へ。
前日ほどではなかったですが、どうにか見渡せてラッキー。

P7280477.JPG  ぽつぽつと雨も降ってて。

裏摩周の近くにある「神の子池」にも立ち寄り。

すごく青くて神秘的。感動。P7280419.JPG

自然って不思議なことがいっぱいだわ。

お天気はすっきりと晴れることはなかったけど
大ぶりされることもなく
摩周湖も見られて、大満足な旅になりました。
北海道ならではの景色を見て、おおらかな気持ちになって
またこれからのエネルギーを充電。

P7280510.JPG  cP7260206.jpg

cP7270267.jpg  P7260225.JPG


                       キタキツネにも遭遇。







 

拍手[0回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 こけまろ日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]