忍者ブログ
こけつまろびつ自分のペースで進んでいこう・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おみくじで凶を引いてしまった割には
その後も調子よく旅は進む。

厳島神社を堪能した後は「弥山」へ。

昔々から信仰の対象にされてた山ですわ、山。
ロープーウェイで登るから、楽ちんかと思いきや・・・
降りてからが大変だった!!
整地されてるとは言え、登山に近い。
娘っ子において行かれながら、ゼイゼイしながら登ること40分。

cP3160699.jpg

でも、登り切ったら景色が綺麗!!

あの伊藤博文も
「日本三景の一の真価は頂上の眺めにあり」って言ったらしい。
天気も良かったから最高。
これで天気がイマイチで、視界がはっきりしなかったら
疲れ倍増!だったと思う。

登る途中、空海が修行中に焚いた火が燃え続けてると言われる、
「消えずの霊火」なんてのも見たわ。

cP3160705.jpg  若干、くすぶってる感はあったけど。



そして、宮島の夜はライトアップも。

cP3160851.jpg  cP3160830.jpg

二日間めいっぱい、宮島を楽しみましたよ。
宮島内で泊まったので、ゆっくりと隅々まで観光出来て満足。

参道にはお土産屋さんもたくさん。
お決まりのもみじまんじゅうを買いましたけど、
食べ歩き用に「揚げもみじまんじゅう」ってのがあった。

cP3160583.jpg

揚げたてで、そとはサックサク!
そして私は「チーズ」を選んだので
中のチーズがとろっとしてて。
周りのカステラっぽい生地に、チーズの塩気がおいしい。
おススメです。



あっという間の3日間でした。
次出かけられるのは夏休みかな。

次の候補は、出雲大社です。










 

拍手[1回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 こけまろ日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]