庭にある桜の木。
なんていう種類なのかもしらないけど
毎年ひなまつり頃に咲く桜。
滅多につかないさくらんぼが今年はたくさん!

10年ぐらい前にも一度こんなことがあったっけ。
いつもは赤くもならず、青いうちにポトポト落っこちるのに。
なのに今年はこんなに色づくまで頑張ってるよ!
これは鳥たちも大喜び。
人間も少しぐらいは口に入れたいと思って、網をかけました。
でも、ちょっと当たるたびに落っこちちゃう。
今日は夕方から雨だって言ってるし
明日、明後日までどれだけ残ってくれるのか・・・。

ちょっと味見してみた。
ほんのり甘みと酸味があって、まさにさくらんぼ。
生り年ってあるらしいから
今年、実の物は豊作の年なのかもね~
なんていう種類なのかもしらないけど
毎年ひなまつり頃に咲く桜。
滅多につかないさくらんぼが今年はたくさん!
10年ぐらい前にも一度こんなことがあったっけ。
いつもは赤くもならず、青いうちにポトポト落っこちるのに。
なのに今年はこんなに色づくまで頑張ってるよ!
これは鳥たちも大喜び。
人間も少しぐらいは口に入れたいと思って、網をかけました。
でも、ちょっと当たるたびに落っこちちゃう。
今日は夕方から雨だって言ってるし
明日、明後日までどれだけ残ってくれるのか・・・。
ちょっと味見してみた。
ほんのり甘みと酸味があって、まさにさくらんぼ。
生り年ってあるらしいから
今年、実の物は豊作の年なのかもね~
PR
COMMENT
