![]() |
以前、体育館にムササビが住んでることを話題にしましたが
この辺りは、自然が豊か(すぎる)で
ほんとにいろんなものが住んでますし、見かけます。
一度、小鹿が畑に迷い込んで
張ってある網から抜けられなくなっていたこともありました。
そんな我が家。
年末ごろから、家の裏にあるごみ箱がときどき荒らされます。
いつも、夜になると「ゴト、ゴトッ・・ガサッ、ゴソゴソ」と音がするので
外へ出てみると、ごみ箱を荒らした形跡が!
夜中にやってきて、朝出てみて気付くこともありました。
何度もやられるので、厳重に注意して
ふたも開かないようにして・・・。
それでも、ときどきゴトゴトやってるので
そーっとのぞいてみたことがあります。
で、ようやく確認した姿は
尻尾がぽってりと長めでふわふわとして
茶色っぽい毛の動物!
とても敏感に物音に反応するので、後ろ姿しか見られませんでした。
さては、これはムジナの仕業に違いない。
それも、大きなごみ箱をひっくり返すぐらいだから。
それからも一度、昼間に後ろ姿を目撃しました。
きっと、この近くに巣穴があるんです。
娘はまだ一度もムジナを生で見たことがなく
「うわ~~!そんなムジナおるんやったら、見たい~~!」
そしたら、昨日。
家の横をスッと通って行く姿を発見!
こりゃ、チャンス!
急いでカメラを持って、ムジナとは反対回りに家の後ろへ。
そしたら、いるいる!!
すみっこにしゃがんでる!
そーっと近づいて・・・
ん?
なんか、何かが違う・・・。
ムジナってこんな恰好でいたりするかしら?
こんな姿って、ほかでもよく観るような気が。
近づいてみたら・・・
え~~~!?
猫~~~!?
まさか、猫だとは一度も思わなかったわ~!
もうてっきりムジナだと。
だいたい、こんなフワフワの野良猫なんて!
この辺りは野良猫の少ない地域で、めったに見かけないんですよね。
なのに、なのに・・・こんな野良猫・・・。
なぜか、ショック。
帰ってきた娘に写真を見せて話したら、大爆笑されました。
PR
COMMENT