![]() |
うちの近くにある川は桜がたくさんです。
ちょうど今、満開になっています。
殺風景だった川の堤に桜が植えられたのは
ちょうど娘が生まれて少したった頃。
ほんとに小さな苗木だったのに
毎年少しずつ大きくなって…
ちらほらと花を咲かせだしたのは、保育園に行ってる頃だったのかな。
いつの間にかこんなに立派な樹になって
見る人の心を明るくさせてくれています。
この桜が咲きだすと、娘の成長を感じます。
川の両側に300メートルぐらい植えられています。
満開になる、とそれはそれはみごとで
名所もなにもないこの場所に、ひとが訪れてくれます。
それだけ、桜は人を引き付ける魅力があるってことなんですね。
とても前向きに頑張ろう!ってきもちになる。
あっという間に散ってしまうけれど
それもまた、日本人魂の何かをくすぐるのでしょう。
また来年。
またきっと会えるね。
PR
COMMENT