![]() |
先週の土曜日は「燈籠まつり」でした。
近くの紀北町で80年ほど前からあるお祭りです。
もともとは、川開きに川に燈籠を流したことが始まりだそうです。
今年の大燈籠は
「火の鳥」
再生の象徴である、火の鳥。
震災からもう一度復興してほしいという思いが込められています。
スターマインもすごい迫力でした。
5年ぶりぐらいで、久しぶりに行ったのですが
やっぱり夏に花火はいいですね。
「海上自爆」
この花火、なかなか他では見られません。
熊野大花火ではよく知られてますが。
海の中に花火を放り込むんです!
そうすると半円状の花火に。
これがすごい!
もう地響きって感じで、体までドドドドッて感じです!
やっぱり夏は花火だわね。
ようやく夏だな~って実感。
だって、最近ずっと気温も30度行かないし。
湿っぽくて梅雨みたいだし。
夏休みだってのにね…。
PR
COMMENT