ふと気がつくと、3月がもうそこまで来てる。
ということは、そろそろ野球の季節がやってくる!
4年ぶりのWBCも、もうすぐ。
出る出ないでごちゃごちゃしたけど、出るからには勝ってもらわねば。
壮行試合オーストラリア戦の初戦からやや不安だった。
今日は阪神に負けましたけど・・・。山本監督、タノムヨ。
しかし上本も大丈夫か心配です。
WBC初戦はブラジル。
ここで勝って波に乗れるかどうか。
スポーツでは週末はいいニュースがあったね~
ノルディックW杯でジャンプ混合団体で日本が金メダル!!
ソチでの期待が出てきたぞ。
今季は竹内拓がまずまずの調子。
伊東大貴も今回はいいジャンプを見せてたし。
そして、沙羅ちゃん!
いや~、素晴らしい!
もうね、感動。
錦織君もツアー3勝目。
それもすべてストレート勝ち。すご~い!!
いろんなスポーツがあるけど、観てみるとどれも面白い。
この間から、娘っ子がひそかにはまってるのが
カーリング。
カーリング部のある大学に行くか?!とまで言い出した。
・・・お好きにどうぞ、です。
ということは、そろそろ野球の季節がやってくる!
4年ぶりのWBCも、もうすぐ。
出る出ないでごちゃごちゃしたけど、出るからには勝ってもらわねば。
壮行試合オーストラリア戦の初戦からやや不安だった。
今日は阪神に負けましたけど・・・。山本監督、タノムヨ。
しかし上本も大丈夫か心配です。
WBC初戦はブラジル。
ここで勝って波に乗れるかどうか。
スポーツでは週末はいいニュースがあったね~
ノルディックW杯でジャンプ混合団体で日本が金メダル!!
ソチでの期待が出てきたぞ。
今季は竹内拓がまずまずの調子。
伊東大貴も今回はいいジャンプを見せてたし。
そして、沙羅ちゃん!
いや~、素晴らしい!
もうね、感動。
錦織君もツアー3勝目。
それもすべてストレート勝ち。すご~い!!
いろんなスポーツがあるけど、観てみるとどれも面白い。
この間から、娘っ子がひそかにはまってるのが
カーリング。
カーリング部のある大学に行くか?!とまで言い出した。
・・・お好きにどうぞ、です。
PR
「第6回美し国三重市町対抗駅伝」が日曜にありました。
例年ひじょーに寒いのですが
今年もめちゃ寒い日でした(泣
太陽は当たらないし、風はあるわで体感温度の低いこと!

娘っ子、今年もがんばりました。
順位を2つあげて走り切りました。
前の走者とけっこう距離があったので
なかなか追いつけないかと思いましたけど
どうにか2人抜くことが出来たようで、親としても一安心。
陸上部ももたず、本格的に走っている選手もいない中で
みんなよくがんばったよ!!
他の市町は箱根駅伝の選手だとか
実業団の選手だとか
とても歯が立たない状態だけど
最後まで奮闘しました!
最下位だったけど
選手全員がいい笑顔だった。
来年も!!って、本人は意気込んでるけど
来年になったらジュニア女子の区間は6キロですぜ?
今までより2キロ長いですぜ?大丈夫なんですかね・・・。
とりあえず駅伝も終わったので
本業に集中していただきましょう。
県立前期も落ちたことですし・・・。
ちなみに
明後日に卒業試験があるってこと、忘れてたらしいです・・・。
昨日三者面談で先生に言われて思い出した次第。
ホントウニダイジョウブカ?
例年ひじょーに寒いのですが
今年もめちゃ寒い日でした(泣
太陽は当たらないし、風はあるわで体感温度の低いこと!
娘っ子、今年もがんばりました。
順位を2つあげて走り切りました。
前の走者とけっこう距離があったので
なかなか追いつけないかと思いましたけど
どうにか2人抜くことが出来たようで、親としても一安心。
陸上部ももたず、本格的に走っている選手もいない中で
みんなよくがんばったよ!!
他の市町は箱根駅伝の選手だとか
実業団の選手だとか
とても歯が立たない状態だけど
最後まで奮闘しました!
最下位だったけど
選手全員がいい笑顔だった。
来年も!!って、本人は意気込んでるけど
来年になったらジュニア女子の区間は6キロですぜ?
今までより2キロ長いですぜ?大丈夫なんですかね・・・。
とりあえず駅伝も終わったので
本業に集中していただきましょう。
県立前期も落ちたことですし・・・。
ちなみに
明後日に卒業試験があるってこと、忘れてたらしいです・・・。
昨日三者面談で先生に言われて思い出した次第。
ホントウニダイジョウブカ?
三連休中に
娘っ子はチョコの大量生産に取り組んでおりました。

全部で30袋ぐらい?
全部友チョコらしいです。
材料やらラッピング用品やらで結構かかるよね。
友チョコなんて、これも時代の変化。
でも、いまどきの子はみんな手作り!
えらいよね~、受験生だけど・・・。
明日学校で渡すらしいです。
「先生の見とる前で堂々と渡さんといてな。」って言われてるらしい。
見て見ぬふりということですね。
それと一緒に
「苦~~い、バレンタインにならんように。」
とも言われたそうで。
そう、明日は県立前期試験の発表。
平均で2倍強の競争率だったので、半数は落ちてくる予測らしい。
ちなみにうちの娘っ子の受験校は4倍。
まず受かってない。
受かったら、マヤ暦の予言が当たるほどの驚き。
3月の後期試験でガンバロウ・・・。
娘っ子はチョコの大量生産に取り組んでおりました。
全部で30袋ぐらい?
全部友チョコらしいです。
材料やらラッピング用品やらで結構かかるよね。
友チョコなんて、これも時代の変化。
でも、いまどきの子はみんな手作り!
えらいよね~、受験生だけど・・・。
明日学校で渡すらしいです。
「先生の見とる前で堂々と渡さんといてな。」って言われてるらしい。
見て見ぬふりということですね。
それと一緒に
「苦~~い、バレンタインにならんように。」
とも言われたそうで。
そう、明日は県立前期試験の発表。
平均で2倍強の競争率だったので、半数は落ちてくる予測らしい。
ちなみにうちの娘っ子の受験校は4倍。
まず受かってない。
受かったら、マヤ暦の予言が当たるほどの驚き。
3月の後期試験でガンバロウ・・・。
