![]() |
ここ3日間、出かけていたので遅ればせながら。
いや~、気持ちが乗らないなどと言いながら
旅先でガッツリとテレビにへばりつきましたわ。
だって、予想外に男子が面白かったから。
ショートではもう羽生君も小塚君もアカンって思ったけど・・・
どうせパトチャンの独壇場やし・・・って思ったけど・・・
最後までドキドキはらはらでした。
外見に似合わない精神力で、羽生君の3位は素晴らしかった!
全体的にはちょっと点が出すぎた感がありましたが
気迫がすごかったんだろうね~
男子2人が表彰台に乗るなんて!すごい時代が来たよ。
高橋君はショート、フリーとも4回転を入れられて一番の出来でしょう。
もうね、4回転飛ぶって瞬間は思わず目をつぶりそうでしたわ。
「あ~また転倒するよ~~~」っていっつも思ってしまうので。
シーズンが進むにつれてどんどん調子が上がってましたね。
とても昨シーズンで引退かと言われた選手とは思えませぬ。
パトチャンも3Aが抜けちゃったし、全体的に見ても
パトチャンよりもよかったと思ったのにな~
やっぱりスケーティングスキルの違いが大きいんかな・・・。
でももう一度見たいのは断然、高橋君。
4分半があっという間だもの。
パトチャンはまだ半分か~って、見てて思う。
あとはアボット、フェルナンデスもみんな総崩れ。
アボットの今シーズンのプログラム、好きなのに残念。
ブレジナくんもショートは良くてもフリーは・・・って展開ばっかり。
そのなかでジュベール!4位!
ここ2年は全然ダメだっただけにびっくり。
なれないクラシックだったからとかなのかしらん?
数年、沈んだ顔ばっかりだったりみてたから
笑顔のジュベールがまたみられてよかったわ~
年齢的にもきつくなってくるベテランの活躍はうれしい。
そして、今回は何と言ってもペア!
初のメダルという快挙!
成ちゃんの喜びようがかわいかった~
小学生の運動会みたいでね。
いや~ほんと、よかったわ~
来年の世界選手権枠が2になったしね。すごいわ。
で、女子よ。
コストナーの強さは今シーズン揺るぎませんでしたね。
美しさではダントツでしょ。
10回目の世界選手権だったらしいね。
ずっとがんばってきたんだわ。
10年間トップとしての重圧と戦ってきたわけよね。
トリノオリンピックでもずいぶん期待されてたな~
ようやく花開いたって感じでしょう。
レオノワも残念だったけど、違いは歴然だったもの。
フリーは固かったもん。緊張したんだろうけど。
しょうがない。
あっこちゃんの初メダルも素晴らしかった!
27歳でまだまだ進化してるのがすごい。
何よりも華やかさと、スケートを楽しんでるって感じが
とても見てて楽しい気持ちにさせてくれます。
来シーズンにも期待!
真央ちゃんはなんだか調子が良くなかったのかな。
表情もさえなかったし・・。
佳菜子ちゃんはまだまだこれからこれから!
来シーズンはどうなるかな~
楽しみ。
いや~、気持ちが乗らないなどと言いながら
旅先でガッツリとテレビにへばりつきましたわ。
だって、予想外に男子が面白かったから。
ショートではもう羽生君も小塚君もアカンって思ったけど・・・
どうせパトチャンの独壇場やし・・・って思ったけど・・・
最後までドキドキはらはらでした。
外見に似合わない精神力で、羽生君の3位は素晴らしかった!
全体的にはちょっと点が出すぎた感がありましたが
気迫がすごかったんだろうね~
男子2人が表彰台に乗るなんて!すごい時代が来たよ。
高橋君はショート、フリーとも4回転を入れられて一番の出来でしょう。
もうね、4回転飛ぶって瞬間は思わず目をつぶりそうでしたわ。
「あ~また転倒するよ~~~」っていっつも思ってしまうので。
シーズンが進むにつれてどんどん調子が上がってましたね。
とても昨シーズンで引退かと言われた選手とは思えませぬ。
パトチャンも3Aが抜けちゃったし、全体的に見ても
パトチャンよりもよかったと思ったのにな~
やっぱりスケーティングスキルの違いが大きいんかな・・・。
でももう一度見たいのは断然、高橋君。
4分半があっという間だもの。
パトチャンはまだ半分か~って、見てて思う。
あとはアボット、フェルナンデスもみんな総崩れ。
アボットの今シーズンのプログラム、好きなのに残念。
ブレジナくんもショートは良くてもフリーは・・・って展開ばっかり。
そのなかでジュベール!4位!
ここ2年は全然ダメだっただけにびっくり。
なれないクラシックだったからとかなのかしらん?
数年、沈んだ顔ばっかりだったりみてたから
笑顔のジュベールがまたみられてよかったわ~
年齢的にもきつくなってくるベテランの活躍はうれしい。
そして、今回は何と言ってもペア!
初のメダルという快挙!
成ちゃんの喜びようがかわいかった~
小学生の運動会みたいでね。
いや~ほんと、よかったわ~
来年の世界選手権枠が2になったしね。すごいわ。
で、女子よ。
コストナーの強さは今シーズン揺るぎませんでしたね。
美しさではダントツでしょ。
10回目の世界選手権だったらしいね。
ずっとがんばってきたんだわ。
10年間トップとしての重圧と戦ってきたわけよね。
トリノオリンピックでもずいぶん期待されてたな~
ようやく花開いたって感じでしょう。
レオノワも残念だったけど、違いは歴然だったもの。
フリーは固かったもん。緊張したんだろうけど。
しょうがない。
あっこちゃんの初メダルも素晴らしかった!
27歳でまだまだ進化してるのがすごい。
何よりも華やかさと、スケートを楽しんでるって感じが
とても見てて楽しい気持ちにさせてくれます。
来シーズンにも期待!
真央ちゃんはなんだか調子が良くなかったのかな。
表情もさえなかったし・・。
佳菜子ちゃんはまだまだこれからこれから!
来シーズンはどうなるかな~
楽しみ。
PR
う~~ん、なんともな結果。
みんなチョコチョコとミスがあって・・・
ノーミスのレオノワがトップ。
佳菜子ちゃんもミスなしでいい演技だったけど
思ったほど点数が出ず。
あっこちゃんはルッツが今シーズンは鬼門ですなぁ。
あとはとてもよかっただけに残念!
真央ちゃんは3Aを飛ばないことには納得がいかないのだろうから
飛んで失敗したのも仕方ないね。
そのうえでフリーは飛ぶのか自分で決断するんだろうし。
シズニーもどうした!?
こんなにジャンプのミスを見るのは久しぶりよね?
気持ちを切り替えてフリーでは美しい演技を見せてもらいたいわ~
なんだろ、今回の大会は気持ちが乗らないわ~
原因は見つかりません・・・。
別に私の気持ちが乗らなくても関係ないけどね。
みんなチョコチョコとミスがあって・・・
ノーミスのレオノワがトップ。
佳菜子ちゃんもミスなしでいい演技だったけど
思ったほど点数が出ず。
あっこちゃんはルッツが今シーズンは鬼門ですなぁ。
あとはとてもよかっただけに残念!
真央ちゃんは3Aを飛ばないことには納得がいかないのだろうから
飛んで失敗したのも仕方ないね。
そのうえでフリーは飛ぶのか自分で決断するんだろうし。
シズニーもどうした!?
こんなにジャンプのミスを見るのは久しぶりよね?
気持ちを切り替えてフリーでは美しい演技を見せてもらいたいわ~
なんだろ、今回の大会は気持ちが乗らないわ~
原因は見つかりません・・・。
別に私の気持ちが乗らなくても関係ないけどね。