![]() |
今日から3学期が始まりました。
ようやくお正月気分も抜けて、いろんな意味で始動。
主人のところに行くには行ったのだけど、
急に戻ってこなくてはならない出来事があってトンボ帰り。
そんなこともあって慌ただしい年明けだった~
いまさらですが、今年のおせち。

30日一日で作った割には結構できた。
今年は伊達巻がうまく焼けたよ~
いつも焦げてしまいがち。3年目ともなると慣れてきたのか?!
娘っ子も手伝ってくれて、結構戦力になるようになってきたな~と実感。
さてさて、今年はどんな年になるのやら。
とりあえず体力の向上(私)は目標だわね。
だって・・・長い階段を登ったら息切れした・・・。
更年期に入ってくるのか!ってちょっと心配・・・です。
いやいやまだまだ頑張るわ~
ようやくお正月気分も抜けて、いろんな意味で始動。
主人のところに行くには行ったのだけど、
急に戻ってこなくてはならない出来事があってトンボ帰り。
そんなこともあって慌ただしい年明けだった~
いまさらですが、今年のおせち。
30日一日で作った割には結構できた。
今年は伊達巻がうまく焼けたよ~
いつも焦げてしまいがち。3年目ともなると慣れてきたのか?!
娘っ子も手伝ってくれて、結構戦力になるようになってきたな~と実感。
さてさて、今年はどんな年になるのやら。
とりあえず体力の向上(私)は目標だわね。
だって・・・長い階段を登ったら息切れした・・・。
更年期に入ってくるのか!ってちょっと心配・・・です。
いやいやまだまだ頑張るわ~
PR
あけましておめでとうございます。
新しい年を迎えるのは、いつもとてもすがすがしい気持ちです。
いろんな希望が詰まってます。
今年も三が日は主人の実家に行ったり、親戚がやってきたりと
にぎやかに過ごしました。
初詣でのおみくじは「大吉」!
いい出だしでうれしいですわ~
あちこちで「大吉や~」って声が聞こえてました。
いろいろと胸を痛めることの多かった昨年。
今年はいいことが多くあってほしいという、願いをこめて
「大吉」の割合が多くなってんのかしら?!
なんにせよ、大吉をひくといい気分にります!
気の持ちようは大切だから!!
明日からは単身赴任中の主人の所(川崎市)に、娘と行く予定。
きっとそっちでも大掃除が待ってる?!