![]() |
先週、金曜土曜は中学の陸上競技会でした。
この辺で言う、「陸上郡市大会」
娘っ子の通う中学は全校生徒数120名。
当然部活動も人数はギリギリでやってます。
だから、陸上部はありません。
そこまで人員がいませんから。
でも競技会はある。
そんなわけで、8月9月の2カ月だけの「臨時陸上部」
それでも野球部、テニス部は大会と重なってるので
参加できるのは、部活を引退した3年生と
大会が重なっていない卓球、バレー部の1,2年生。
去年のマラソン大会で気をよくしてる娘っ子は
「当然、やるやろ!」の一言で陸上部入り。
2年生、2人だけです・・・。
当日はどちらもいい天気!
800メートルと2000メートルにエントリー。
他の中学は本当の陸上部の精鋭たち。
(本当のってのもどうかって感じですが)
2000メートルだけ見に行きました。
ドベで走るんやろな~と思ってみてましたが
初めは予想通りの最下位争い。
でも後半、意外な展開!
少しずつ、少しずつ前の選手を抜いていくんですよ、これが!
結局6人ぐらい抜いてゴール。
タイム的には8分ジャストなので遅いですが
オールウェザーも、スパイクもこの日初めて。
で、この結果なら合格!
本人も2カ月楽しかったらしいし、いい夏でした。
自分の中学時代を懐かしく思い出しました。
きっと、来年もやるんやろね~。
PR
三連休ははるばる東京まで行ってきました。
目的は
「東京ゲームショウ 2011」
娘っ子、たっての希望。
「もう、超あこがれのイベントやろ~~~!!!」
だそうです・・・。
土曜日、部活を終わらせて速攻出かけました。
夜には幕張着。
会場が幕張メッセだったからね。
日曜日は、朝10時開場だったので
8時にメッセでスタンバイ。
この2時間が大きかったわ~
朝っぱらから2時間並んだことが、功を奏して
10時には会場内へ。
下手すると入場に1時間以上かかってしまうと聞いてたから
スムーズに入れた方だと思う。
一目散にお目当てのゲームブースへ。
『セブンスドラゴン2020』
コスプレさんもいらっしゃいました。
製作ディレクターの方と、主題歌担当の方のステージイベントもあって
娘っ子のテンションは最高潮に!
「いや~、ほんと、来てよかったよ~~!!!」
いや~、ほんと時間もお金もかけて来たんだから
満足してもらわないと困るって。
お昼を過ぎたころから、もうどこ見ても人、人、人!!!
ゴールデンウィークのディズニー並。
狭い屋内でたくさんの人だから熱気はすごい。
スタッフの人たちも、『熱中症にご注意ください~』なんて言ってるし。
試遊ゲームなんかは、2時間待ちがザラ。
ひとつ体験するのが精いっぱい。
疲れ果てて3時前に退場。
外に出たら、めちゃくちゃ開放感!
それでもまだ会場入りする人たちの列があったよ。
終了まで2時間しかないけどね。
みんな根性あるわ~