忍者ブログ
こけつまろびつ自分のペースで進んでいこう・・・
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




14日の土曜日に大会がありました。
「伊勢地区中学卓球選手権」

ひと月ほど前に娘から選手権があることを聞いた時は
思わず吹き出しそうに…!我慢したけどね。
だって、選手権ってのは上手な『選手』が出るものだと思ってますのでね。

娘が卓球を初めて一年。
確かにちゃんと打ち返してますし、サーブも回転がかかってる様子。
でもですよ、まだまだ温泉旅館での卓球…の延長線にある感じ。
いやいや、本人たちはいたって真剣なんですから、
親がそんな評価をしてどうする。


今回初めて試合というものを観に行きました。

IMG_2775.JPG

三重県営体育館。

卓球台が24台も出てるのは壮観でした。
意外にも出場選手も多くてざっとみて250人以上
ここまで大きな大会は娘も初めて。

たくさんの人のなかで、コールされる自分の名前を聞いて
指定された台について試合。
ダブルスから始まってシングル。
次々に試合をこなしていかなくちゃいけない感じです。

んでもって、審判もこなす。
なかなか大変です。


上手下手は別にして
こうしていろんな経験を積むことは大事だな~と痛感。
家では「大丈夫か?」と心配される娘ですが
意外にもちゃんとやっていました。
きびきび動いてたし、声も出してた。
私たちの時代は、部活動というと厳しくて大変でした。
娘から聞く普段の様子からは、結構ゆるゆる?
近頃ようやくスポーツっぽくなってきたか?
そんなんでええの?って感じでした。

でもね、割としっかりとしてたわ、うちの中学。
応援も一番やってたし。
みんなダラダラしてなかったし。



ダブルスは2回戦で当たったペアが強くて(決勝まで行ったらしい!)
負けてしまいました。
シングルは1回戦が結構強い相手にあたって、こちらも残念。

ま、まだ2年生ですからね。
あと一年以上精進すれば、結構やれるんじゃない?
そんな雰囲気も感じさせられました。
負けたことは残念だったようですが
それ以上に、もっと練習しようと思ったようです。


そういう意味では「選手権」という名前も
まんざらでもないんだな~と思う次第。
意識の持ち方は大切だから。
また来年の選手権!がんばれよ!




拍手[0回]

PR



ゴールデンウィークも終わり日常が戻ってきました。
とはいっても、うちの主人は盆正月ともに関係ない仕事なんですけどね。
だから、どこにも出かけてないし、いつもの週末と変わんけど。



随分前から編みかけていたカーディガンがようやく完成!

つらかったよ~
めちゃくちゃ苦労したよ~
目数かぞえるの大変だったよ~
ところどころおかしいけど、編みなおす気力は有りません!

でも気に入ったから、良しです。

IMG_2759.JPG   IMG_2762.JPG

ボタンまであみあみ・・・・。

ボーダーですが、着ると細くみえる~
うれしい誤算。


「毛糸だま 春号」で一目ぼれしたカーデ。
IMG_2767.JPG

これですね。

途中、挫折しかけました。
何月から編んでんだろ?
ひと月ぐらいほったらかしの時もあったし。
でも形になって、着られる季節に完成。
早めに編みかけてよかったわ~
だんだん自分がわかってきたわ。
早め(それも予想の倍)にとっかからないと、
そのシーズンには間に合わなってことが。

この夏は着たおそうと思います。

白いスカートがいるのか?



拍手[2回]




いや~、よかったよ~!!

安藤美姫ちゃんが優勝です~~!!!



少しミスはあったものの、落ち着いて滑ってました。
とてもきれいで、それでいて力強くて。
ほんとに今シーズンは安心して観てられました。

SPでトップとは僅差だったので
キム・ヨナの出来次第ってとこはありましたが
ほんとに、よかった。

だって、今シーズン、試合にも全然出ていない選手に
世界選手権の金メダルを、かっさらわれたくはないですからね。


でも確かに、キム・ヨナは
ジャンプでミスこそしたものの
ショートよりいい演技をしたのでは?
ピタリと決まった時のジャンプはさすがと言わざるをえません。



真央ちゃんの今年のフリーは、とてもイメージに合ってたと思うわ~
優雅でやさしくて…。綿菓子みたいな感じ。
真央ちゃんのいいところが出し切れず
きっと本人が一番残念に思ってるでしょうね。
来シーズンは笑顔で表彰台に立ってくれるのを楽しみにしています。



今年の選手権は、すごく印象に残る大会した。
ペアでも成ちゃん達が10位と大健闘でしたし、
アイスダンスもSDでSBだしね。
明日のフリーダンスが楽しみ。



高橋君も現役続行なんですかね?
いずれにしても、また秋までおあずけだわね…。













 

拍手[1回]

PREV ←  HOME  → NEXT
Copyright (C) 2025 こけまろ日記 All Rights Reserved.
Photo by 戦場に猫 Template Design by kaie
忍者ブログ [PR]